$himalayas_layout = himalayas_layout_class(); ?>

【ショコラティエBlog】推し活を知る

2025年7月18日 00:31

娘の大好きなミセスグリーンアップル

これぞ推し活してきました、渋谷に出来た限定ポップアップ

宮下公園にミセスのあれやこれやがたくさん

 

娘はハイテンション、カメラマンになる私ですが

娘が喜んでくれるならそれでいいのです

3000円で1回出来るガチャがあるなら、何度だってやらせてあげたいのが父親なんです

 

スタンプを集めて限定の動画が見れたり待ち受けがもらえたり

そんなこんな暑い中とても楽しめた

 

午前中は娘も一緒にメディアの仕事をはじめてして

その後の渋谷だったからめちゃくちゃ頑張ってくれた娘に感謝して恩返しです

世の中のお父さんたちもそうだと思う、娘の推し活に付き合う事が自分の推し活なんだよってね

img_6891 img_6906 img_6912 img_6965 img_6937 img_6925

【ショコラティエBlog】体験したことでしかお菓子が作れない人が私

2025年7月3日 00:00

いつのことだか忘れてしまったというくらいあっという間に過ぎていく日々にも

衝撃が走る、映画を見て怖い夢を見るようになったことが1度だけある

2011年の映画【ブラックスワン】これは衝撃な作品だった、本当に頭がおかしくなった瞬間がある

 

ある意味というかそれに匹敵するくらい衝撃的な作品だった、、、国宝

ブラックスワンとは違う軸の衝撃

どこまでのめり込めばこうなれるのか?やりすぎてしまっているような狂っているようなそうでないような

限界を超えた向こうの世界はどうなっているのか

演技ではない究極形態が画面の奥から感じ取れて瞬間瞬間で涙してしまうような作品でした

 

うんそりゃそうなる、そうなってもらわなければ人間越えちゃってるって思っちゃうくらい思っちゃう

 

あっというまの時間で劇場で歌舞伎を見ているのではないかと思えるようなそんな時間もあった

 

 

【ショコラティエBlog】フランスからリヨンへ

2025年2月3日 21:28

心がふるえる瞬間
自分の事でもないのに見ていて胸が熱くなる、そして気が付いた時には涙した

そんな40歳の海外一発目

世界大会の表彰式の舞台に日本人が5人も立っている、こんな光景を目にすることはもうないだろう

どこかのタイミングで、チャレンジする事の方向性が変わってきている気がしていて、自分に言い聞かせている、それで良いんだ!それが正しい方向だ
正しいかどうかは自分が決めるんだ
ってね

Youtubeをがんばって30万登録越えたあの日も
Instagramを15万目指していたあの頃も
レシピ本を発売しては大賞を取ったあの時も

なにか満たされることのない、何かを探している感じ、それはお金か自由な時間か

リヨンに来て少しわかった気がする、探し物が見つかりそうだ

img_3428

img_2842

img_2841

img_3241

img_3259

Pin It on Pinterest

X