【ショコラティエBlog】パティシエが絶対読んだ方がいい1冊
2022年10月26日 13:18
柴田書店さんから出るシリーズ【パティシエ】
本当に豪華なシェフたちがずらっと登場する恐ろしい本なのですが、多分編集長の努力が半端じゃないんだと思います
だってね、関係性がなかったらこんな取材受けないでしょ?
今回もご縁があって掲載して頂きましたが
デリーモの心臓部、パフェの事話しちゃってるからね
さらにはさ私のSNSまわりの話もしちゃってるからね
これを大事な部分と感じるにはちょっと経験積んでからかもしれないけど。
お店を経営してみたり、まだお菓子作り始めたばっかりの学生のノリだとちょっと不明かもだけど
絶対読んだ方が良いと思う
私が学生の頃は情報が本しかなくてSNS無かったからよくわからないこともあった
今はなんでも情報が手に入る、でも逆で必要な情報が手元に来ることが少なくなってる
選択を迫られる、そしてそのスピードがとても重要
今日良かったことが明日には必要なくなっているなんてざらにある
でもこの本に書かれていることは10年前から必要な事だと思う
それがブラッシュアップされてわかりやすく言語化されている1冊なんじゃないかなって思った
読み応えある
よくわからないティックトック見てる暇が合ったらぜひ読んでみてほしい
私の部分はどうでもいいんだけど他の部分ね
読んでみてほしいよ
【ショコラティエBlog】ついに予約開始 江口初の書籍<とんでもないお菓子作り>
2022年9月21日 11:42
久しぶりの投稿になってしまいました
正直ね8月9月めちゃくちゃ忙しくてやられてました。。。。本当に忙しかったしんどかった
だけどね
やったぶんだけ、返ってくるわけで、しっかり来たよ、返ってきた。
第一弾
初の書籍Amazonで予約販売開始
下記リンクから購入できるのでぜひお願いします!!
Amazonランキングで1位が欲しい、1位が欲しい、お願いします!!
Amazon限定版 <ダブルチョコレートマフィン&アレンジ2品のレシピカード特典付き!>
Amazon 限定版
通常版
Amazon通常版
これで終わりじゃないからもっと行くよ、第二弾三弾、期待していてほしい!
【ショコラティエBlog】書籍 江口初の書籍に心躍る
2022年8月14日 09:24
どこかのタイミングでいつか書籍を出したいな、レシピ本とか出したいなと思う
それがパティシエの本音、表現するものの本音だと思う
ちょっと調子に乗ってるときに思ったりした
熱も冷めたころ、それは違う目標があるタイミング、はたまたそれは自分に余裕がないタイミング、いや何かに夢中になっているタイミングか
ワニブックスさんからお話を頂き書籍を出せる事になりました
テンション下げることなく楽しい撮影を終えてあとは構成が上がってくるのを待つだけ
楽しみすぎて、、、本屋さんに並ぶことを想像しただけで嬉しい気持ちになる
誰かがその本を見てお菓子を作るんだろうか、ちゃんと出来るだろうか、そんなことを考えながら
発売を待っている