【ショコラティエBlog】ただのつぶやき
2023年1月10日 11:01
クリスマスになると手伝いに来てくれるスタッフがいる
デリーモ赤坂がまだ在ったころに働いていてくれたメンバー
辞めてからもお店に出入りしているメンバーは少ない、なぜかって?私はそれがあまり好きではない
飲食の世界で何が一番いいかって人脈だと思ってる
それ以外の仕事も人脈はもちろんあるだろうけど、
欲求の中な<食>に関して繋がれる仲間のパワーは絶大だと思っている
それぞれが新しい世界で戦って成長していく中で、私もみんなといつでも会えるような恥ずかしくない人間になっていなきゃなって思うよ
パティシエの中でモンサンクレールの辻口シェフは本当に無敵だと思うんです
いまこの瞬間も輝くパティシエ、同世代はたまったもんじゃないだろうな
業界内外で影響力のあるオーナーシェフ半端じゃないと思う
私も関わってくれたみんなにいつまでも誇れるシェフでいるように出来る限り頑張らなくてはって
いつも思ってるんだけどだらしないからもっとちゃんとしなきゃなって思うよ
バレンタインも露出増えてきた、売り上げがどうとか利益がどうとかじゃない
人としての価値みたいなものを高めていけるように今年も頑張ります
いつも同じようなこと言ってるけどね
【ショコラティエBlog】新しいお菓子作り KADOKAWA
2022年12月5日 09:37
予約販売が始まって
Amazonランキング1位 皆さんのおかげで2冊連続の1位を獲得しました
ありがとうございます
ずっと1位になるなんてないので本当にうれしいです、世の中にお菓子の本ってたくさんあるので
切磋琢磨いい本がたくさん出る事で皆さんのお菓子作りテンションが上がると良いです!!
発売までまだ時間がありますがぜひチェックしてくださいね
Amazon 特典付き 新しいお菓子作り

【ショコラティエBlog】2冊目となる書籍 新しいお菓子の作り方 KADOKAWA
2022年11月23日 00:00
ついに情報解禁となりました
2冊目の書籍 新しいお菓子の作り方
私のお菓子の作り方の中でよく言われる言葉 <しなくていいことがたくさんあった>ここにフォーカスしてもらい1冊の本にまとめています
そして写真がとても綺麗なんです
レシピ本としてはもちろんですが写真集のようなレイアウトで見るだけで幸せな気持ちになれる1冊です
1冊目と同じレシピは無くどれもアレンジされている本です
Amazon特典は1月に皆さんの手元に届くという事もあってトリュフのレシピを特典としました、なんと3種類
どれも素敵なレシピになっているのでぜひおウチにもう1冊
一生使えるレシピがたくさん載っていますのでぜひぜひ販売まで注目していてください
そして1つお願いです
Amazonランキングをスイーツ部門まさかの私の1冊目
この本でもランキング狙いたいのでぜひ25日金曜日17時以降にAmazonで購入してくれたら嬉しいです
下記リンクから購入可能です!
宜しくお願い致します!!
しなくていい事がたくさんあった 新しいお菓子の作り方