【ショコラティエBlog】想い出深いケーキ カラメリア
2019年3月5日 22:23
今回のチョコレートの新作にカラメリアを加えました。
このケーキはグローバルダイニングで働いていたころにコンクールにチャレンジしたケーキです
今作って食べても最高に美味しいと思える私のシグネチャーケーキです
コンクールにチャレンジする場合は連日遅くまで仕事をしてPC作業をしてその後練習を始めます
眠くて疲れていて今思うとどうやってたんだって思うくらいです・・・。
カラメリアを作った時に実はアクシデントがありました、中のクリームにはパッションとアプリコットを使います、その酸味と深い味わいをキャラメルムースに合わせるケーキなんですが。
本番のケーキでやってしまったんです、あまりに眠くてアプリコットとマンゴーのピューレを間違えて作ってたんですよ


似てるでしょw
それっきりコンクールはチャレンジしていないですがまたやりたいなって思います。
今は新店舗ラッシュなんでそんな余裕はないですが、どこかでチャレンジする感覚を忘れないためにも何かにチャレンジし続けたいなって思います
カラメリアを見るといつもそんな気持ちになります
【ショコラティエBlog】京都の文化に触れる
2019年2月13日 23:12
バレンタイン当日の14日に向けて京都入りしました
ホテルにいても詰まらないのでWIFIのつながるロビーでカタカタ仕事をしている感じです
集中して一気にレシピを進める時間が好きだったりします
自分のタイミングで暇だったり忙しかったりかなりわがままな性格だと理解りしてますw

【ショコラティエBlog】奈良いちごラボ 東さんに会いに来た
2019年1月27日 21:48
ショコラティエというか職人として素材にこだわるのは必然
少しでも美味しくしたいしお客様に美味しいものを届けたい!!
そんな時にイチゴの情報をゲットしたんです
そして無理を言って農家さんのところへ行っちゃいました、京都のオープン前の大事なタイミングだったけど今しかないと思ったんだよね。
急に、、、そして最高の職人といちごに出会ったよ
奈良いちごラボの品質管理のスペシャリスト 東さん!
もう伝えたいことはたくさんあるんだけど
今回の新作パフェに使うのはピンクの【淡雪】
ここではパールホワイトと古都華を作っていました
株もしっかり管理されていて、二酸化炭素を操っている話も興味深かった。
あとは私が最高のスイーツに仕上げるだけ、東さん出来たら送ります!



