【ショコラティエBlog】Youtube チャンネル登録20万人!!遂に達成しました
2023年6月30日 14:49
とことん忙しい、つらい事も多い、けど知っている
継続しないことの方がもっとつらい
どこまでやりきるのか10万に行ったときにもういいだろって思った!!
しかしながらやれた
そう20万人だ
Kazuaki Eguchi website
2023年6月30日 14:49
とことん忙しい、つらい事も多い、けど知っている
継続しないことの方がもっとつらい
どこまでやりきるのか10万に行ったときにもういいだろって思った!!
しかしながらやれた
そう20万人だ
2023年6月26日 13:17
次のお店に使う食材を探して最近あちこち新しい出会いを求めている
デリーモの周年ボックスを手伝ってくれた世界チャンピオンの柴田さんは今は徳島の企業のお手伝いをしながら自店舗の準備をしている
そんな大好きな柴田さんに会ってきて、柚子のお菓子で刺激をもらう
私が徳島にいる事を知ってくださった徳島県の後藤田知事にお会い刺激を受け、沢山の出会いの中で
なんならテレビまで来てくれた
突如入った嬉しいメディア情報<ラヴィットの生放送>くらいから一気に予定が変わってスーパーハードスケジュールになってしまったけど
今できる事を全力でやり続けていたらこんなことになっていた
徳島ではめちゃくちゃ美味しい金時豚を知り
農業を学ぶため堆肥を勉強し接ぎ木の現場に触れました
特産品を使ったアイスクリームのお店のオーナーの視点に触れて
私は何をするべきかを少し考える
そんな時間が創れたと思う、知事の勢いに刺激どころか言葉に出来ないパワーをもらった気がする
そんな今日この頃、5冊目の書籍の撮影を終えて疲労困憊だ
2023年5月29日 15:57
先日目白店で久しぶりのカウンターデザートコース<スイーツテーブル>を開催しました
もしかしたら2年ぶりなんじゃないかなという長い間お休みしていました
子育てと同じかそうでないのか、スタッフは勝手に成長します
もちろん私本人も成長し考え方も変わりより大きな翼を広げて日々のクリエーションを続けるわけです
『最近の若いスタッフは』という言葉をあちこちでよく聞きますが
良いも悪いも最近ではなくずっと同じで、成長する子はするし、しない子はとことんしないものです
それは若い子に限ったことではなく、簡単に若い子のせいにすることの方が間違っているかなとも思っています
その子からすれば先輩が良くないと思っているのと同じような現象
ちょっと前までは全てのスタッフに機会を与えデリーモにいれば必ず立派に成長させるんだという自信がありました
ただ最近は頑張らないスタッフもそれぞれの『成長とは?』を意識ししっかり受け入れれる環境作りをすることにシフトチェンジしました
ゴールは違えど同じデリーモというチームに入った以上は大きな流れを一緒に体感したいものです