【ショコラティエBlog】京都 瑠璃光院への旅
2020年11月1日 17:27
いろいろ脳みそ使って考えているとちょっと落ち着きたくなる時ってあるんですよ
どうでもいいパジャマみたいな服着てバスに乗って瑠璃光院目指してね
「デリーモの江口シェフですか?」
って嘘でしょ!
この感じでわかるのってなったw
そしてね、試練はまだ続く
一時間くらいバスになるんだけどトイレに行きたくなるわけ
私方向音痴だから一回道を外したら大変なわけで・・・でも降りたの、バスを。
近くの駅によって、さあこれからどうしようかなって
仕事していても遅刻って絶対あり得ないからね、瑠璃光院の予約時間も絶対死守なわけで
でも必殺タクシーも通らない山奥、瑠璃光院のちょっと手前、、、
終わったか、でもトイレは間に合った。
でも終わったか・・・
ってなったら奇跡が起きて目の前の改札も何もない電車に乗ったら奇跡の瑠璃光院へ
予約時間1分前に到着
めちゃくちゃ熱く燃えるような体温かと思いきやコロナ対策で計ったら36.5分平熱。
全く落ち着かないって話

【ショコラティエBlog】ヴァローナのコンテスト 結果は2位!!残念
2020年10月29日 17:13
ちょっとこっそり準備していたヴァローナのコンテスト
予選は通過して10月いよいよ結果発表!
インスタグラムとかでは報告していたのですが残念ながら2位
1位しか考えていなかったので・・・残念でしかない
あちこちいろんな準備もしていただけに残念でした
今じゃなかったんだなって理解して、これからも頑張るしかないって思えた。
応援してくれた皆さん
ありがとうございました、負けてごめんね
【ショコラティエBlog】くじゅうアグリ創生塾 はじめての大分
2020年10月8日 21:39
香川に続き大分にも行ってきました
始めての大分、ゆっくり湯布院をまわり、、、ってそんな時間は一瞬たりともありません。
大分県、まさかの標高600mの場所に存在する くじゅうアグリ創生塾。
県立なのですが農業系の高校がその枠をとっぱらって高校の領域を超えて勉強できる環境、そんなイメージを持ちました。
今回はそんな未来の農業を支える高校生を相手に江口が講義をするという貴重な体験をすることとなりました。
:
:
:
:
:
:
:
:
結果。
めちゃくちゃ高校生のレベルが高くて質問の質が良くてびっくりしちゃたのが正直な感想。
全力でぶつかったので私のテンションが届いていればいいのですがやりきりました、本当に素敵な生徒さん。
ZOOMだったのでみんなと離れてしまったけど、近くの子達は終わった後来てくれましたー!!
もう一回つながったから私は友達だと思っていますw
高校生の皆さん
未来に向かって頑張ってくださいね!!
fullsizerender



