$himalayas_layout = himalayas_layout_class(); ?>

【ショコラティエBlog】お菓子屋さんの中での成長とは

2023年5月29日 15:57

先日目白店で久しぶりのカウンターデザートコース<スイーツテーブル>を開催しました

もしかしたら2年ぶりなんじゃないかなという長い間お休みしていました

 

子育てと同じかそうでないのか、スタッフは勝手に成長します

もちろん私本人も成長し考え方も変わりより大きな翼を広げて日々のクリエーションを続けるわけです

 

『最近の若いスタッフは』という言葉をあちこちでよく聞きますが

良いも悪いも最近ではなくずっと同じで、成長する子はするし、しない子はとことんしないものです

それは若い子に限ったことではなく、簡単に若い子のせいにすることの方が間違っているかなとも思っています

その子からすれば先輩が良くないと思っているのと同じような現象

 

ちょっと前までは全てのスタッフに機会を与えデリーモにいれば必ず立派に成長させるんだという自信がありました

ただ最近は頑張らないスタッフもそれぞれの『成長とは?』を意識ししっかり受け入れれる環境作りをすることにシフトチェンジしました

ゴールは違えど同じデリーモというチームに入った以上は大きな流れを一緒に体感したいものです

【ショコラティエBlog】新しいお菓子作り KADOKAWA

2022年12月5日 09:37

予約販売が始まって

Amazonランキング1位 皆さんのおかげで2冊連続の1位を獲得しました

ありがとうございます

ずっと1位になるなんてないので本当にうれしいです、世の中にお菓子の本ってたくさんあるので

切磋琢磨いい本がたくさん出る事で皆さんのお菓子作りテンションが上がると良いです!!

 

発売までまだ時間がありますがぜひチェックしてくださいね

Amazon 特典付き 新しいお菓子作り

 

 

ke-ki2

 

 

【ショコラティエBlog】劇団四季とのコラボは最高でしかない「オペラ座の怪人」

2022年3月10日 09:52

劇団四季を最初に見に行ったのは「ライオンキング」だったと思う

アニメは見ていたけど劇ってなかなか見に行くことも無くて、高いから無理だなって言うのが先行してします

37歳になってチャンスが来た。
まさかの劇団四季 そして誰もが知る「オペラ座の怪人」

コラボだからどこまでできるんだっけ?ってのはあったけど
私の中のオペラ座の怪人を分解してパフェに再構築しました

こんなチャレンジだったらずっとしていたいね!!

大阪にあるデリーモ梅田店にて限定で提供しています

img1-6-884x600

Pin It on Pinterest

X