【ショコラティエBlog】第2回目白 スイーツテーブル

2017年10月15日 11:29

今日は目白店での限定イベント「スイーツテーブル」を行いました

SNSでの予約限定でのイベントでたくさんのお客様にワインとマロンのマリアージュをテーマにスイーツを御用意致しました

~メニュー~

・はじめのショコラ
数種類の味の異なるショコラとのマリアージュ

・本日の一皿
イチジクのコンポートとピスタチオのアイス モンブラン仕立て

・カフェ&プティフール

・終わりのショコラ

御用意したワインはフランスブルゴーニュ地方 ボージョレ地区の赤ワインを御用意致しました
品種はガメイ 2014年のコートドブリュイィ レセットヴィーニュ 造りてはシャトーティヴァンです

皆さんとお話しながらスイーツを食べるというとても貴重な時間で私が一番楽しんでしまいました
また近々開催したいと思います

04ef7daf-563e-47b0-94b9-935de91a1504

f99d445f-98cf-41c4-aa47-c1a39ffa5262

edbb8c41-5c0f-484e-8a48-862b44a770eb

【ショコラティエBlog】Sequencia Technology OPERA社

2017年9月24日 16:43

先日オペラ社の講習会に参加してきました。

内容としては新しいテクノロジーを駆使して出来上がったチョコレート
セカンシア・テクノロジーを使用し作り出されるチョコレートはフルーティでフレッシュ且つ
とてもパワフルなチョコレートとのこと。
このブログ見てもなんのこっちゃわかりませんよね、私も食べるまで良くわからなかったんですが。。。

とても楽しみでテンションも上がります
オペラ社のロワジー親子のチョコレートに対する熱すぎる思いも感じました。

今回そのチョコレートを使って私の大好きなショコラティエ フレデリック・ハウウェカー氏が商品を創るというじゃありませんか。勉強になります

はいっ美味しい!好みのチョコレート発見しました!!さっそくこのチョコレートで新作を考えたいと思います

そんなマニアックな一日、、、趣味は筋トレと勉強ですがやはり勉強は楽しいです

ボンボン撮り忘れしましたが一番おいしかったです

img_6759

img_6757

img_6761

【ショコラティエBlog】RECETTE MONBLANC A PARIS モンブランアパリ

2017年9月20日 20:10

■MONTBLANC A PARIS モンブランアパリ 37%
CACAO 37% クリームの接着に生クリームと合わせて使っていますよりコクを感じます
アルコールの使用は無し
特定原材料:乳・小麦・卵

<詳細>
フランスパリで売られているような組み合わせでモンブランを組みました
カシスの酸味のあるコンポートに洋栗のクリームを合わせて渦巻き状に絞っています
トップはマロンコンフィとシャンティブランでコクと甘さをプラス
和栗よりも濃厚で舌にまとわりつくような深い味わいです
栗のペーストはコルシグリアを使用しています、一部アンベールも混ぜて深い味わいを表現しました

おススメのマリアージュはカフェラテや今ならジンジャーブレッドラテ
ミルクティなどミルクを使ったものと相性がよいと思います
栗をふんだんに使っているのでワインなんかもとても良いかもしれませんね

<RECETTE>creme marron
クレムマロン
・コルシグリアマロンペースト 800g
・自家製和栗のペースト 200g
・アンベールマロンクリーム 200g
・ボルディエ無塩バター 200g

%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%91%e3%83%aa%e3%80%80%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%94%e2%91%a0

Pin It on Pinterest

X